iPhoneの緊急地震速報・Yahoo防災速報から災害情報を得る

こんにちは、神住です。

最近、地震が多いですね。

今日も大阪で震度6弱の地震が発生しました。

被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。

ところで、あなたはスマホの緊急地震速報はちゃんと設定してありますか。

今回は、緊急地震速報・Yahoo防災速報の設定について解説したいと思います。

目次

iPhoneの緊急地震速報

iPhoneなどのスマホには、気象庁の情報に基づいて、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ (震度4以上) が予測される地域を知らせてくれる機能があります。

震度4以上の地震が予測される場合にはアラートが鳴ります。

この設定がされているか確認してみましょう。

設定を開いて、「通知」をタップします。

通知設定の一番下に「緊急速報」がありますので、ここがオンになっていればOKです。

Yahoo防災速報の設定

緊急地震速報の他に、防災速報のアプリがいろいろありますが、おすすめはYahooの防災速報です。

これは地震以外の災害の速報も通知されます。

避難情報、地震情報、津波予報、豪雨予報、土砂災害などの情報が通知されます。

Yahoo防災速報」をインストールします。

アプリを開いて、右上の歯車マークをタップします。

設定の画面で「現在地連動」をタップします。

現在地連動」をオンに設定します。

この際に位置情報サービスを「常に許可」に設定します。

また、防災速報の通知設定もオンにしておきます。

現在地連動と通知の設定が完了すれば、自分が住んでいる地域の災害情報が通知されるようになります。

ツイッターで災害情報を知る

災害情報はツイッターでも知ることができます。

いろいろなアカウントがありますが、私は「首相官邸(災害・危機管理情報)」をフォローして情報を収集しています。

まとめ

今一度、緊急地震速報の設定を確認しておきましょう。

その他にも災害情報を知る方法はいろいろあります。

地震などの災害発生時には正確な情報を収集する必要があります。

スマホから常に災害情報を得られるように設定しておきましょう。

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする