
こんにちは、神住です。
インスタグラムをやっているとおすすめのユーザーが表示されますが、ここによく友達が出てきます。
相手のおすすめにも自分が表示されていることになります。
インスタグラムでは友達や知り合いにはフォローされたくないので、相手のおすすめに自分を表示させないようにしてみました。
その設定の方法を解説します。
目次
おすすめに自分を表示させない方法
おすすめに自分を表示させないようにするには、インスタグラムのアプリではなくウェブサイトから操作します。
インスタグラムのサイトにアクセスします。
ログインをタップします。

ユーザーネーム、パスワードを入力します。

タイムラインが表示されますので、右下の人アイコンをタップします。

プロフィール画面になりますので、「プロフィールを編集」をタップします。

「同じようなアカウントのおすすめ」のチェックをはずして、送信をタップします。

これで相手のおすすめに自分を表示させないようになります。
その他の設定
友達にアカウントがバレないようにするには、「おすすめに表示させない」の他に「Facebookにリンクしない」、「連絡先をリンクしない」の設定もしておく必要があります。
これらの設定については次の記事をご覧ください。
インスタグラムにリアル友達に知られたくないサブアカウント・裏アカウントがある方は、Facebookにリンクしない、おすすめに表示させない、連絡先をリンクしないなどの設定をする必要があります。特にFacebookにリンクさせるとリアル友達に発見されてしまいますので注意してください。
まとめ
相手のおすすめに自分を表示させない方法について解説しました。
インスタグラムは友達や知り合いをフォローさせようとしています。
友達にフォローされたくない方はおすすめの設定などをしておいてください。
