「食べログ」に外国語版があることを知ってますか

こんにちは、神住です。

グルメサイトで人気の「食べログ」に外国語版があることを知っている人は少ないと思います。

実は、英語版、中国語版、韓国語版があるんです。

目次

中国語には2種類の漢字体

中国語の場合は、中国などで使われる簡体字 台湾、香港などで使われる繁体字があり、それぞれに対応しています。

もともと中国で使われていた漢字というのは、とても画数が多く複雑なものでした。

あまりにも複雑なので覚えるのが難しく、「漢字が読めない」という国民が多い状態でした。

1950年代、識字率の低かった中国において、識字率の向上は重要な国務だと考えられていました。

そこで当時の共産政府主導により行われたのが文字改革です。

「漢字の画数を減らして、簡単な漢字にしよう」
「漢字が簡単になれば、みんな読めるようになるはず」

このような経緯から、簡単な漢字体「簡体字」が生まれました。

このようなことから中国語には2種類の漢字体があります。

こうしたら外国語版が見られる

一般の日本語のバージョンのサイトを見ても、外国語に切り替えるところは見当たりません。

どうすれば見れるのかというと、URLに英字を入れると見ることができます。

一般の日本語サイトは、こちらです。

全国にあるレストラン866,985件を一般ユーザーの口コミをもとに集計した様々なグルメランキングから探すことができます。美味しいレストランや、人気のレストランが簡単に見つかります!

そのURLは、https://tabelog.com ですが、

英語版は、https://tabelog.com/en/ となり「/en/」を後ろに追加入力します。

中国語の簡体字は、https://tabelog.com/cn/ となり「/cn/」を追加し、
繁体字は、https://tabelog.com/tw/ で「/tw/」を追加します。

韓国語の場合は、https://tabelog.com/kr/ で「/kr/」を追加入力します。

外国語版には、画面の右上に言語の切替の選択欄があり、そこをクリックすると各言語に切り替わります。

この言語の切替が普通の日本語バージョンにあればよいのですが、それがありません。

せっかく外国語対応にしてあるのに、日本語のサイトを見てもそれがわかりません。

ランキングが見れてしまう

一般の日本語版では、ランキング検索ができるようにするためには、月額300円+消費税がかかる有料プレミアムサービスに登録しなければなりません。

私もこのプレミアムサービスに登録して、ランキング検索をよく利用しています。

しかし、なんと外国語版では、このランキングが見れてしまいます。

英語版の場合、地域、料理のカテゴリーで検索すると、最初はStandardでランダムに出てきますが、ソートのところでOverall rankingを選ぶとランキングが出てきます。

ただ、外国語ですので日本人には見にくいですね。

口コミが翻訳できない

外国語版では口コミ・レビューのコンテンツは日本語のままで外国語には対応していません。

Googleの翻訳機能が付いているのですが、口コミは翻訳できません。

口コミが翻訳できるととても良いのですが、難しいんでしょうね。

外国人にとって、口コミがわからないとグルメサイトとしてはあまり価値がないのかもしれません。

なお、店ごとのサイトを外国語版に切り替えるには、次のようにURLにen、cnなどを追加入力します。
https://tabelog.com/en/tokyo/A1308/A130802/13015251/

まとめ

食べログには、外国語バージョンがありますが、知っている人は少ないと思います。

外国人にどのくらい活用されているのかわかりませんが、日本一の口コミ・ランキングのグルメサイトですので、口コミが翻訳できるととても良いと思うのですが。

関連コンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする